どんな健康法・食事法・美容法も「恐れ」の気持ちからスタートすると毒になる

【注意事項】記事内の商品・サービスへのリンクは、アフィリエイト広告のURLが使われていますので、ご注意ください(嫌な方はクリック回避をお願いいたします)。

また、多くの記事が投稿後1年以上経過した古い情報になっています。その点もご注意ください。

健康法・美容法を試すのが大好きで、今までに実行したことは、多岐にわたる。

そんな経緯を経て、今は、かなり“ゆるく”なっている気がする。

厳格に食事・生活を管理したこともあったけれど…

  • 「こうでなくちゃいけない」

という縛りは、人の心を固くする。

今まで、いろんな健康法や美容法を試してきた。

生半可にかじっても、その真意を理解することはできないだろう。やるときは徹底的にやってきた。

いろいろな経験を経て、今、たどり着いているのは、

  • ほどよく ゆるく
  • 心地よさを大切にする
  • ストイックすぎるルールを作らない

というスタンス。

「あとは自分の体と心に任せたい」という心境へ、変わってきた。

いろいろな経験を自分にさせたということは、自分の体と心に十分な選択肢を提供した、ということ。

だからこそ、自然に体と心が求める方へとユラユラ揺れていれば、うまくいくようになったのだ。

「恐れ」の気持ちから縛りすぎると逆効果になりやすい

最近、心底感じているのは、

  • どんなに素晴らしい健康法も、「恐れ」の気持ちで行うと、毒になる

ということ。

例えば、楽しくてウキウキしながら行うマクロビは、体をどんどん健康にしてくれるだろう。

しかし、「あれもダメ」「これもダメ」「それを食べたら病気になる」と、「恐れ」を行動の基点にすると、体はどんどん萎縮してしまう。

時々、

  • 「●●の健康法を厳格に行っていた人には××の病気になる人が多い」
  • 「●●の創始者が早くに亡くなった」

とかいう話が、その健康法を否定し、他の健康法を肯定する文脈で使われることがある。

でも、健康法が毒なのではない。

毒があるとしたなら、その健康法にしがみつく「恐れ」だと思う

自分にとってのベストは、ひとつの流派とは限らない

もうひとつ、大切なことは、

  • 自分にとってのベストな健康法・食事法・美容法が、ひとつの流派におさまるとは限らない

という点だ。

多くの流派が、「自分の流派が正しくて、他の流派は間違っている」という主張をしがち。

しかし、誰かが作った誰かのための流派が、自分にベストマッチな確率なんて0%

各流派から、ちゃっかりいいとこ取りで、〈自分専用のハイブリッドな方法〉を創造するのが、一番いい。

だから私は、何かひとつの方法にこだわることなく、〈自分にとっての現在のベスト〉を選択するようにしている。

このブログでも、時期によって、やっていることが違っているかもしれない。

それは、手法という一貫性よりも、「自分にとっての心地よさ」という一貫性を優先した結果。

これからも、新たな方法に出会うかもしれない。引き続き、ゆるゆると、自分ベストを更新していけたらいいな、と思う。

RECOMMEND 同じカテゴリ内の前後記事