最近の美容状況②いま飲んでいるサプリメントと薬(2020年1月版)

最近の美容状況②として、いま飲んでいるサプリメント類のメモ。

美容状況①はこちら。

毎日かかさず飲んでいるスタメン・サプリ

飲んでいるサプリの記事を前回書いたのはいつだっけ?と探してみたら、たぶん2019年4月が最後。

このときと比べると、飲んでいるサプリの数は減っている。

毎日欠かさずに飲んでいるのは以下の5種類+ミニピルの6種類。

ビタミンC(1000mg)

ビタミンCはとにかく、ひたすら、もうずっと飲んでいる。

人生の中で最も長期間にわたって飲んでいるサプリだと思う。

飲んでいるのはエスターCのカプセルタイプ

鉄(36mg)

鉄もずっと飲んでいる。鉄をしっかり飲むようになってからメンタルが安定した。

飲んでいるのはNow/鉄分IRON 36mg

マルチビタミンミネラル

マルチビタミンミネラルも、長い。私の健康を下支えしてくれているのはこれ。

飲んでいるのはディアナチュラ/ストロング39アミノマルチビタミン&ミネラル

オメガ3

過去に何度かコレステロール値が上昇しすぎて、健康診断で指摘を受けているので、お守り的に飲み続けているのがオメガ3。

飲んでいるのはCalifornia Gold Nutrition/オメガ-3 プレミアムフィッシュオイル

5htp

飲みすぎると危険だったり合わない人がいたりと、飲む前にはしっかり情報収集が必要なサプリ。

私には合っているようで、何度かやめてみて様子を観察したけれど、あった方が調子が良いので継続している。

飲んでいるのはSource Naturals/5-HTP 100 mg

ミニピル(セラゼッタ)

加えて、サプリじゃないけどミニピルのセラゼッタは今も続けている。

飲み始めの頃はよくブログにも状態を書いていたけれど、今は書くことがまったくない安定っぷり。

状況に合わせて追加するスポット・サプリ

前述のサプリのほかに、毎日は飲まないけれど常備していて、状況に合わせて追加するサプリが2種類。

亜鉛

バリバリに目を覚ましてやる気を出したいときや、「ココで風邪引くと困る」という抵抗力を付けたいときにスポットで飲んでいる。

最近はコロナウイルスやインフルエンザなどに警戒して、ほぼ毎日飲んでいる。

飲んでいるのはNow Foods/亜鉛 50mg

マグネシウム

気圧の変化や自分でもよくわからないイライラが来たときに飲んでいる。

私にとってマグネシウムはすごくリラックスできて良い。

飲んでいるのはDoctor’s Best/マグネシウム 100mg

必要最低限の種類に落ち着いている時期

今は必要最低限の種類に落ち着いている時期。

前回(2019年4月)ではいろいろ増えていたのとは対照的かも。

ここからさらに削るとしたら、オメガ3かな…。それ以外は、もう削りようがない感じ。

RECOMMEND 同じカテゴリ内の前後記事