テレワークで、ZoomやSkypeなどオンラインでの打ち合わせが増えた。
そのときのメイクについて。
末尾に追記あり。Snap Cameraの「Summer Light」は使える、という話。
家で気合い入ったフルメイクは何かおかしい、というか面倒
新型コロナウイルス問題が起きる前から、ZoomやSkypeで打ち合わせすることはあった。
その頃と今の違いは、相手も自分も自宅というプライベート空間にいること(以前はオフィスからなことが多かったので)。
相手が部屋着(パーカーとか)でいることも多い。私も割とラフな格好をしている。
そんななか、顔だけフルメイクというのは、逆に変だ。「家に閉じこもっているのに、Zoomをつなげるためだけにメイク」というのが、どうも違和感がある。
…というか何より、面倒だ。
アイシャドウだけ濃いめに入れる
とはいえ、“どすっぴん”をさらす勇気はないし、すっぴん過ぎるのも、仕事相手には失礼な気がする(この辺のマナーの考え方は変わっていくだろうから、あくまでも現時点の私の感覚的には)。
最低限、寝起きじゃない感じの顔で、かといって、家のなかで一人でフルメイクしている感じもしない、絶妙なラインがいい。もちろん、面倒でないやり方で(←重要)。
結論として、「アイシャドウだけ濃いめに入れる」で落ち着いた。
濃いめに入れる場所は、上まぶたの外側と下まぶたの外側(外側を囲む感じで)。
筆で入れて、残った分で軽く上まぶた全体に塗って、即席グラデーションを。

使っている色はこちら(かなり濃い)。
片目10秒、両目20秒くらいでササササッと終わる。かんたん。
眉毛はあるので描いていないが…
ところで眉毛。私自身は、眉毛がしっかり生えているので、描いていない。
が、眉毛があまりない人は、眉毛はしっかり描いたほうが良さそう。
デヴィ夫人が眉毛について語っているのを見てから、眉毛の重要性に目覚めた。
眉目秀麗という言葉があるように、顔の中で一番大切なポイントは「眉」。眉次第で顔が変わるぐらい。アートメイクに行ったり、眉を整えるだけで今までとは雰囲気が変わるはずよ。みんな勘違いして、メイクのポイントは「目」や「口」だと思っている人が多いのよ。マスカラを重ねて塗ったり、リップの色を替えてみたり。もし、目や口も変えたいのなら、まずは「眉」を整えてバランスを考えてにしましょう。素顔で寝ぼけまなこでも、眉さえきちんとあれば、それで顔はスキッとして見えるのです。それほど眉は大切なのです。
with online
肌は顔を洗ってサラサラに
素肌にいろいろ塗りたくるのは極力避けたいので、何もしない。
ただし、肌がベタついたりして“くたびれた”印象になるのはイヤなので、洗ってサラサラの状態に。
どうしても毛穴など気になる場合は、フェイスパウダーをはたいておく。
Zoomは補正があるので肌はなんとかなる
Zoomの場合、「外見を補正する機能」がある。
これをオンにしておけば、肌はなんとかなる。
ノートパソコンのカメラの角度と位置で悲惨な写りにならないように調整
かなり薄めのメイクで挑む以上、カメラの角度には気をつけている。
ノートパソコンの位置を自分から離しめにして、大写しにならないように(巨大に写ったら肌のアラが目立ってしまう)。
カメラの角度も、あまり下から見上げすぎて悲惨な写りにならないように工夫。
スマホなど高さが調整しやすいデバイスなら、箱などで高さを出した上に置いて、若干、上から目線で撮れるようにする。
…なんて工夫をしていたら、プロ目線でわかりやすく解説されたツイートを発見。
あとはすこしだけ、パソコンから距離をとりましょう。すこしシュッとします、近づくとビローンってなります。50cm離れるだけでずいぶんかわります。
近い距離で低い位置から短いレンズで人を撮影するのは普通まずしないアングルなんだけど、テレワークで量産されてる。
— 幡野 広志 (@hatanohiroshi) April 9, 2020
ポイントは、
- カメラの目線をかさ上げする
- カメラから距離をとる
…の2点。
フィルタがかけられる「Snap Camera」は試したけれど仕事には使いづらい
ちなみに、Zoomでフィルタがかけられるようになるアプリ「Snap Camera」も試してみた。
メイクのフィルタもあるのだけれど、ちょっと仕事には使いづらい感じ。光の加減によっては、かなり不自然になってしまうので。
メイクのフィルタを使っていることが伝わっても、特に問題がない間柄なら使える。
追記:「Summer Light」は使える
追記。「Snap Camera」は使いづらい、と書いたけれど、Snap Cameraのなかの「Summer Light」というフィルタは、なかなか使える!!ということがわかった。
いい感じに肌をソフトフォーカスして、肌色も明るく調整してくれるので、ノーメイクでもいける。
「アイシャドウもナシで、Summer Lightのフィルタをかける」がベストかも。まだもう少し、いろいろ試すけど。