超わかりやすい美白解説(5)第4段階:メラニンをさっさと処理する

【注意事項】記事内の商品・サービスへのリンクは、アフィリエイト広告のURLが使われていますので、ご注意ください(嫌な方はクリック回避をお願いいたします)。

また、多くの記事が投稿後1年以上経過した古い情報になっています。その点もご注意ください。

メラニンができてしまったら、さっさと処理するのみ!

メラニンができてしまったらスピード勝負

前回までの記事で、紫外線を浴びないようにしたり、メラニン生成の合図が送られないようにしたり、メラニンの生成を邪魔したり……、といろんな手法を紹介してきた。

前回の記事はこちら

それでもメラニンができてしまったとき、どうすれば良いか?

ここからは、とにかくスピード勝負になる。メラニンが、肌に定着して「色素沈着」の状態になると、なかなか排除するのが難しくなるからだ。

メラニンの対処法は、大きく分けて、次の2つだ。

  1. メラニンの黒色を透明にする
  2. メラニンを肌から排出する

順番に説明していこう。

メラニンの黒色を透明にする

メラニンは、言うまでもなく「黒色」をしている。

でも、最初から黒いわけではない。酸素と結び付いて「酸化」すると、黒くなるのだ。

だから、メラニンと結び付いている酸素を離して、メラニンが酸化する前の状態に戻せば、「透明」に戻る。

この作用のことを「還元」という。

美白用語を調べているときに、「メラニン還元」という言葉を見たことがあるかもしれない。

これは、

  • 酸化したメラニンから酸素を除去して、メラニンを透明に戻す

という意味だ。

メラニン還元作用のある成分とは?

メラニン還元作用のある成分として代表的なのは、

  • ハイドロキノン
  • ビタミンC

の2つ。しかし、ハイドロキノンは「超わかりやすい美白解説(4)第3段階:メラニンの邪魔をする」の中でも触れたように、気軽に手を出すのは危険な成分。

「肌の漂白剤」と言われるほど、強い還元作用を持つので、必要以上にメラニンを透明化してしまい、肌の色が抜けてしまうリスクがあるのだ。

だから、おすすめは、安心して使えるビタミンCのほう。

飲む化粧品でも飲むサプリメントでも、ビタミンCをどんどん取ろう。

私自身、紫外線を浴びる前後には1日2000〜5000mgものビタミンCと、高濃度ビタミンC美容液を欠かさないようにしている。

ビタミンC美容液を使う場合の注意事項

ただし、高濃度のビタミンC美容液を使う場合は、注意事項がある。それは、

  • 塗ったあとに直射日光を浴びない

ということ。ビタミンCが直射日光と反応すると、逆にシミの原因となるリスクがあるのだ。

だから、ビタミンC美容液は夜に塗ろう

メラニンを肌から排出する

次に、メラニンを肌から排出する方法について。

メラニンは、ずっと肌の中に居座っているわけではない。

メラニンを含んだ肌細胞は、徐々に古くなって、やがて肌の表面からはがれて、角質(垢)となっていなくなる。

ただ、この肌の生まれ変わりのサイクルが、加齢などによって遅くなっていると、メラニンが肌内部に滞在する時間が長くなる。

すると、そのまま色素沈着してしまうリスクが高くなるので、要注意。

この生まれ変わりのサイクルのことを、「ターンオーバー」と呼ぶのだけれど、ターンオーバーを正常化させる試みが役に立つ。

ターンオーバー正常化(肌の新陳代謝)を整える成分

プラセンタ

「プラセンタ」は「胎盤」という意味。胎児を育てるために必要なあらゆる栄養素が詰まっているから、肌のターンオーバーを整えるために活躍する。

 AHA

AHAは、ピーリング作用がある成分。

肌の表面に古い角質がたまったままになっていると、いつまでたっても新陳代謝が進まない。

表面の古い角質をはがす作用があるAHAは、ターンオーバーを整える上でおすすめの成分。

メラニン発生後、1〜2ヶ月が勝負

ターンオーバーは、健康な肌の人で28日程度、加齢の影響などで長い人ではその倍程度かかる。

このターンオーバーが一巡する間に、メラニンをうまく排出できるかどうかがひとつの勝負所。

  • 日焼けしちゃった!

なんてときは、その後2ヶ月くらいは、徹底的にメラニン還元&排出に励んだ方がいい。

まとめ

全4回のシリーズの最終回。

そろそろ冬が終わり、春がやってくると、紫外線のこと、シミのことが気になる季節。

漠然と対策するのではなく、肌の理論に従って対策すれば、効率的に美肌をキープすることができる。

RECOMMEND 同じカテゴリ内の前後記事