立ち食いダイエット—立ったまま食べるメリット 食べ歩きも痩せる効果大

【注意事項】記事内の商品・サービスへのリンクは、アフィリエイト広告のURLが使われていますので、ご注意ください(嫌な方はクリック回避をお願いいたします)。

また、多くの記事が投稿後1年以上経過した古い情報になっています。その点もご注意ください。

雑誌を見ていたら、

  • 「立ったまま食事で糖を燃やそう!」

という特集が。えっ、と驚きながら、読んでみた。

血糖値コントロールには、食事中から食後1時間の過ごし方が大切

「立ったまま食事で糖を燃やそう!」という特集が見開き2ページに渡って掲載されていたのは、『女性自身 2017年 5/16 号 』。

血糖値が上がったまま下がらない「高血糖」は、美容にも健康にも、たくさんの悪影響を与えることは、周知の事実。

例えば、

  • 肥満
  • 糖尿病
  • 心筋梗塞・脳卒中

などにかかりやすくなってしまう。

血糖値が上がらないようにするために大切なのが、食事中から食後の過ごし方。というのも、血糖値は、食後から急速に上がっていくからだ。

記事から引用

食後30分〜1時間で血糖値は上昇します。

この時間にゆっくり過ごすと、血糖値はグングン上がってしまうのです。

「食後に動くと体に悪い」というのは質素な食事の時代の作法。

糖質過多で過食の現代では、ちょっとした運動をして、糖の吸収を妨げることが必要です。
女性自身 2017年 5/16 号 

血糖値の上昇を抑えるためには食べながら運動してもいいくらい

そして、血糖値の上昇を抑えるためには、

  • “立ったまま食事”

がとても効果的なのだという。立ったままどころか、運動しながら食べてもいいくらいだという。

実際に、記事内で解説している血管の名医・池谷敏郎先生の家では、立ったまま食事しているそう。

記事から引用

池谷家の朝は、無糖コーヒーと、りんご&にんじんジュースで必要最低限の糖質と、十分なミネラルとビタミンを補給。

しかも“立ったまま”(笑)。

食事中から糖の吸収は始まるので、血糖値の上昇を抑えるためには、食べながら運動をしてもいいぐらいなんです

この“立ったまま食事”は、脚の筋肉を使う、ちょっとした運動になり、食べている間から糖を燃やせるので、かくれ高血糖対策にうってつけです」
女性自身 2017年 5/16 号

※池谷敏郎先生は下記の本の著者。

健診・人間ドックではわからない! 「かくれ高血糖」が体を壊す (青春新書プレイブックス)

「食べながら運動」が推奨されるということは、

  • 観光地での食べ歩き

なんて、最高に良いということになる。

血糖値をクールダウンさせるために、入浴は食後に

また、次のようなコメントも。

記事から引用

血糖値をクールダウンさせるには、「食後に軽い体操か、入浴を」と池谷先生。

「お風呂に入るのには、軽い体操をするのと同じくらいの効果があります。

だから入浴は食事の後がオススメです。

立食パーティ風に“立ったまま食事”をしてみたり、暮らしの中で高血糖予防を、せひ楽しんでみてください」
女性自身 2017年 5/16 号

時々、お風呂が大好きすぎて、バスルームでご飯まで食べる人がいるけれど、それも、血糖値の上昇を防ぐという意味では、理にかなっていた模様。

  • 食べてすぐ横になると牛になる

という言葉があるが、食べたら体を動かさないと、高血糖になってしまう。

ダイエット中の外食は、観光地を散策しながらの食べ歩きや、立ち飲み居酒屋が良さそう。

また、糖質制限中の人の強い味方「いきなり!ステーキ」は、立ち食い&糖質オフ食ということで、血糖値を抑えるために最適な食事といえる。

RECOMMEND 同じカテゴリ内の前後記事