黒を使わないアイメイクで末広二重の目が大きく見える

【注意事項】記事内の商品・サービスへのリンクは、アフィリエイト広告のURLが使われていますので、ご注意ください(嫌な方はクリック回避をお願いいたします)。

また、多くの記事が投稿後1年以上経過した古い情報になっています。その点もご注意ください。

最近、「黒を使わないアイメイク」をする日が多くなった。

黒は、(私にとっては)使い方が難しい。丁寧にやらないと、逆に目が小さく見える。

でも、そもそも、黒をメイクに登場させなければ、適当にやっても、随分と目が大きく見えるのだ。

黒を使わないアイメイクで使っているもの一覧

前提として、私はロングの黒髪で、肌はイエベ、まぶたは末広二重だ。

そのタイプの自分にとって、黒を使わないアイメイクに使っているものは、下記の通り。

涙袋用の白アイライナー

昔のギャルみたいに、目の下を真っ白にするわけではないけれど、下まぶたの粘膜ギリギリのところに、うっすら白アイライナーを仕込んでおくだけで、かなり目が大きくなる。

私が長年愛用しているのは、ドーリーウィンクのアイライナー。

ドーリーウインク ペンシルアイカラークリームラメ

何本もストック購入しているお気に入りコスメ(ドーリーウインク ペンシルアイカラークリームラメ

細くきれいに描きやすいし、夜まで全然落ちない。

700円のプチプラで購入できて、1年以上持つくらいのコスパも◎。

こげ茶色のアイシャドウ(1色)

私の目は、アイシャドウのグラデーションは、丁寧に上手にやらないと、なんだかとても「変」になる。

オレンジや、赤っぽい茶色など、赤系のアイシャドウだと、腫れぼったくなるし、かといって、青系のアイシャドウだと、悪目立ちしすぎてしまう。

無難にブラウンやカーキでまとめようとすると、逆に目が小さく見えたりする。

一番失敗がないのは、こげ茶色のアイシャドウ1色というパターン。かなり濃いめの発色をするアイシャドウを、薄く塗り重ねていくのが相性が良い。

今までで一番合っていたのは、Visse(ヴィセ)シングルアイカラーの「020(BITTER CACAO ゴールドパールが繊細に輝くマットブラウン)」という色。

これを、二重の幅に沿って仕込んでおくと、失敗なくデカ目になる。

時短で仕上げたいときは、スティック状の「インテグレート クレヨンアイズ」を使うことも。ブラシ不要でそのまま塗れる。

インテグレート クレヨンアイズ BR614 (カートリッジ) (アイシャドウ) 0.7g

色は「BR614」という一番濃いブラウンを使っている(インテグレート クレヨンアイズ BR614

アイシャドウをアイライン的にも塗りやすいブラシ

アイシャドウを塗った後は、黒のアイライナーは使わない。黒のアイラインは、目がしょぼくれて、逆に小さく見える(私の場合)。

黒ではなく、茶色のアイライナーを使うと、目は小さくなりにくい。

フローフシ モテライナー リキッド ブラウン

茶色のアイライナー自体を使わない日もある。

その場合は、前述のヴィセのこげ茶色のアイシャドウを、アイライナー風に「上まぶたの際」と「目尻から下まぶたの外側1/3」に入れる。

このとき、上まぶたに引いたシャドウと、下まぶたに引いたシャドウを、「目尻の三角ゾーン」を塗りつぶしてつなげておく。

そうすると、アイシャドウの色が付いている面積全体が「目」になって、目が大きく見える。

このようにアイシャドウをアイライナー的に使うときには、「細いアイシャドウブラシ」が必須。

私は、平筆のアイシャドウブラシを立てて、横に動かすようにして塗っている。

まぶたの皮膚を引っ張るようにして塗ると、ムラにならず、太すぎにならず、きれいに塗れる。

(例えば、下のまぶたなら、あっかんべーするように下まぶたの皮膚を引っ張りながら塗る)

茶色のマスカラ

最後に、茶色のマスカラで仕上げる。

黒のマスカラの場合、ほどよいところで止めないと、ある一線を越えたところから、目が小さくなっていく(私の目の場合)。

でも、茶色のマスカラは、永遠に好きなだけ塗り重ねても、永遠に大きくなっていくので好き。

茶色のマスカラは、モテマスカラを愛用。

モテマスカラ リペア Br(ブラウン)

呆れるほど塗り重ねても、お風呂でチュルンと取れるのもいい。まつげに負担をかけている罪悪感が少ない(モテマスカラ リペア Br(ブラウン)

マスカラで重要なのは、下まつげにも塗っておくこと。正面から見て、あまり変化がなくても、横顔が激変するので。

黒を使わないと、メイク顔が垢抜けて、しかも崩れない

ここまで茶色メイクについて語ってきたが、「まったく黒は使いません」と決めているわけではない。気分によって使う日もある。特にマスカラは、黒も多い。

ただし、時間がないときは、黒はまず使わない。茶色だけで仕上げる

黒は丁寧に使わないと、メイクを台なしにする威力があるから。茶色だけで仕上げれば、ザザッと適当にメイクしたとしても安全。

それどころか、「なんか、今日のメイク、いい感じだね」「今日かわいいね」と言ってもらえるときって、茶色メイクなことが多いのだ。

黒と比較して、崩れたときのダメージが、圧倒的に少ない(崩れが目立ちにくい)こともメリット。

これからも茶色メイクを極めていきたいなあ、と思う。

RECOMMEND 同じカテゴリ内の前後記事