【ほくろ除去の体験談②】3日目〜1週間の経過記録(茶色のテープ→キズパワーパットに変更して様子見)

【注意事項】記事内の商品・サービスへのリンクは、アフィリエイト広告のURLが使われていますので、ご注意ください(嫌な方はクリック回避をお願いいたします)。

また、多くの記事が投稿後1年以上経過した古い情報になっています。その点もご注意ください。

前回の記事の続き。

顔のほくろを除去して、3日目〜1週間後の経過記録。

3日目に食事会の予定が入っていたので髪の毛で隠して参加

ほくろを除去した当日・翌日は、予定がない日を選んでいた。なので、外出せずに、家でおとなしくしていた。

除去した翌々日(3日目)は、食事会の予定が入っていた。そのため、ここで初めてメイクをした。

メイクをしたといっても、ほくろの部分は、茶色のテープを貼ったまま。まだ上皮ができていない状態なので、テープの上からの化粧も避けた。

ほくろ除去をした部分以外は、いつも通りにメイクした。

髪の毛で隠れる部位だったので、誰にも気付かれず

私がほくろ除去した部分は、髪の毛でちょうど隠れる部位だった。

さらに、隠れやすいように髪の毛をセットしていったので、誰にも気付かれなかった。

3日目の夜、ほくろ除去後、初めての洗顔

ほくろ除去の当日・翌日は、私は洗顔をしていなかった。クリニックの案内では、当日から洗顔OKだったものの、外出もメイクもしていなかったので、ふき取りのみで済ませていた。

3日目にして、がっつりメイクをしたので、初めてクレンジング&洗顔を行った。

なんとなく、まだ傷口に水を掛けたくなくて、茶色テープ+ゲンタシン軟膏の上から、キズパワーパットで保護して、行った。何の問題もなかった。

ほくろ除去4日目、変わりなく過ぎる

何も問題なし。テープが取れたタイミングで傷口を観察。

ほくろを取った部分は、真っ白な状態で、その周囲が丸く赤みを帯びていた。

白い部分の陥没具合は、ほくろ除去直後に手術室で見たときよりも、盛り上がってきているように見えた。

ほくろ除去5日目、テープが取れず何も異変なし

5日目は、茶色テープのみ(キズパワーパットで保護せず)で、そのまま洗顔したりシャンプーしたりしたけれど、茶色テープは取れず。

テープが取れないので、ただテープの上からゲンシタン軟膏を朝晩塗っただけ。

何も異変なし。

そろそろ、茶色テープが不要になったときのためにと、AmazonでエアウォールUVを購入した。

ミリオン UVカット フィルムドレッシング(エアウォールUV) 25mm×3m /8-6233-01

ネットで見たほくろ除去の先輩方が、皮膚ができて茶色テープが不要になった後のUVカットのために使用されていたもの。

ほくろ除去6日目、傷跡の治りが悪いようなのでキズパワーパットに切り替えてみる

ほくろ除去の6日目は、寝る前にシャワーを浴びるまで、茶色テープははがれなかった。

シャワーを浴びたときにはがれて、傷口をよく見てみた。すると、傷のクレーターの周りの赤みが、ひどくなっているようだ。

元々あったほくろよりも、一回り大きく除去しているため、クレーター+赤みの大きさは、結構大きい。

その大きさに対して、茶色テープの幅では少し足りなくて、外側の傷が遅れているようにも見えた。

そこで、自己判断にはなるものの、いろいろ調べたり経験者の話を聞いたりした結果、今日からキズパワーパットに切り替えることにした。

【Amazon.co.jp限定】BAND-AID(バンドエイド) キズパワーパッド スポットタイプ 10枚+ケース付 絆創膏
多くのほくろ除去先輩方が愛用していたこの「スポットタイプ」を使用(【Amazon.co.jp限定】BAND-AID(バンドエイド) キズパワーパッド スポットタイプ 10枚+ケース付 絆創膏

キズパワーパットを貼ってみると、茶色テープよりも随分目立たない。

それにペラペラの茶色テープよりもずっと厚みがあるので、傷跡が保護されている安心感がある。

ほくろ除去7日目、キズパワーパットの膨らみにびっくりする

キズパワーパットを貼って眠り、起きてみると、キズパワーパットがかなり膨らんでいる。

茶色テープ+軟膏のときは、浸出液が出ていることは、全然わからなかった。

  • 「まだこんなに出ているのか〜!」

とびっくり。ただ、経験者の話だと、数ヶ月は出続けたという人もいた。まだ、私は1週間。

キズパワーパットに変更して、回復が早まれば良いのだけれど。

追記:キズパワーパットの使い方に要注意

その後、キズパワーパットをはがすときに、ベリッと治りかけの傷ごとはがれてしまう悲劇に見舞われた。

キズパワーパットは、はがし方が超重要。キズパワーパットと肌の間にぬるま湯を差し込みながら、絶対に引っ張らずに、そーーーーーっと、そーっとはがすこと(勝手にめくれるまで待つくらいの気持ちで)。

参考記事
ほくろ除去レポートの続きはこちら
RECOMMEND 同じカテゴリ内の前後記事