ホットヨガを始めたばかりの頃、ひとつ失敗をした。肌荒れしてニキビが増えたのだ。
ホットヨガで肌がきれいになる人が多いが、方法を間違えると逆に肌に悪いと学んだ。
岩盤浴に通っている美肌の友人に「岩盤浴はすっぴん」と教えてもらう
急に多発した困ったニキビ。その原因がホットヨガにあることに、まだ気付いていなかった時期、友人と食事する機会があった。
彼女とは久しぶりに会った。見ると、妙に肌が白くて、ピカピカ輝いている。
- 「肌、何やってるの?」
と聞いてみたら、「岩盤浴」だそう。最近少し時間ができて、ほぼ毎日、岩盤浴に通っているのだとか。
岩盤浴も、私が行っているホットヨガも、
- 温かい空間で、汗をダラダラかく
という点では同じだ。では、私と彼女、何が違うのだろう。
細かく聞いていくと、彼女は、
- 必ずスッピンで岩盤浴を行っている
ということが判明した。
通っている岩盤浴でもそれが推奨されており、メイク落としが置いてあるとのこと。
- 「——あ。私のニキビ、それだ」
と、ピンと来た。
私は、ホットヨガをすっぴんでしていなかった。
仕事帰りでメイクしたままだったり、ランニング後で日焼け止めを塗ったままだったりと、“何かが肌の上に乗っている状態”で、そのまま汗をかいていた。
だから、肌がきれいになるどころか、ニキビが勃発したのだろう。
ホットヨガの前に顔を洗ってから参加する方法に変更
このポイントに気付いてから、ホットヨガの前に、必ず更衣室の洗面台で顔を洗ってから、スタジオに入るように変更した。
この方法に変更してから、みるみるニキビは減っていった。
そしてうれしいことに、ホットヨガをやっていることによる美肌効果の恩恵も、感じられるようになった。肌が荒れ放題になる前に気付いて、本当に良かった。
肌荒れがひどいインストラクターは しっかりメイクの傾向あり
そういえば、ホットヨガのインストラクターの中に、肌荒れがひどい人がいた。彼女は常にしっかりメイクだった。
一方で、ものすごく白くて、きめ細やかな肌のインストラクターもいる。その人たちは、クラス中は化粧っ気がなくて、すっぴんに見える。
メイクしながらのホットヨガは、肌にかなりの害がありそう。逆に、すっぴんのホットヨガなら、美肌効果が期待できることがわかった。
それから、毎回きっちり洗顔してから、スタジオに入ることにしている。みるみるうちにニキビは消えて、今では肌の調子はとても良い。