まとめ髪のヘアワックス「ザ・プロダクト」がハンドクリームにもなりおすすめ

【注意事項】記事内の商品・サービスへのリンクは、アフィリエイト広告のURLが使われていますので、ご注意ください(嫌な方はクリック回避をお願いいたします)。

また、多くの記事が投稿後1年以上経過した古い情報になっています。その点もご注意ください。

後れ毛をきれいにまとめたり、無造作に見せたりするのに必須なのが「ヘアワックス」。

いろいろな種類を使った結果、今は「ザ・プロダクト」のヘアワックスに落ち着いている。

ヘアワックスが手に付いてベタベタしたり顔についてニキビができたりするのがイヤ

ヘアワックスって、ベタベタする。石けんで洗ってもなかなか落ちず、嫌な気分になる。

それに、髪の毛に付けるものだから、肌にも移りやすい。

  • 「最近、いつも同じ場所にニキビができるな……」

と思っていたら、いつも髪の毛が触れている部分だったり。

そういう悩みを解決するために、「これはいいかも?」と使い出したのが、ザ・プロダクト ヘアワックスだった。

ザ・プロダクト ヘアワックス 42g

ザ・プロダクトのワックスを知ったのは美容室?

もう何年も前の話なので、記憶が定かでないが、初めてザ・プロダクトのヘアワックスを知ったのは、美容室だったかもしれない。

  • 「手に残った分は、そのままハンドクリームとして、手の甲までのばしてOKなんです」

と言われて、びっくりした記憶がある。

ザ・プロダクトのヘアワックスは、全成分が本当にシンプル。5つしか入っていない。

ハンドクリーム・ボディクリームとしても使えるのだ。

【全成分】
シア脂、ミツロウ、トコフェロール、マンダリンオレンジ果皮油、アロエベラ液汁

【ご使用方法】
指先に少量を手に取り、手のひらで十分にのばしオイル状にしてからご使用ください。ヘアスタイリング、ヘア&スカルプトリートメントとして、ネイルケアやかかと・ひじ・ひざなどの角質の保湿にも全身にご使用いただけます。
Cosme Kitchen

キープ力はないが髪を扱いやすく整えるには使えるワックス

ザ・プロダクトは、シンプルに固形オイル分が主成分のワックス。

セットしたヘアスタイルをキープする力は、全然ない。ワックスというより本当に固形オイルという感じ。手に取ると熱ですぐにとろっとオイル化する。

これが、まとめ髪をする前に、髪を扱いやすく静かに整えるためには、とても使いやすい

このワックスを髪全体(内側も)になじませてから髪の毛をまとめると、「いい感じ」にできあがる。

便利なので、楽天で買った軟膏容器(80円)に詰めて、化粧ポーチにも入れている。

お気に入りの軟膏容器(軟膏容器M

キープ力が欲しいときはルシードエルやマトメージュを愛用

ちなみに、キープ力が欲しいときは、打って変わってケミカルなワックスに頼っている。

柔らかく自然な見た目に仕上がるのに、実はキープ力がしっかりある「ルシードエル #ニュアンスデザインワックス」が、私の髪には使いやすい。

LUCIDO-L(ルシードエル) #ニュアンスデザインワックス 60g

たっぷりめに付けても、「ペタッ」と見た目がオイリーにならないところがいい(洗っていない髪みたいになるのは嫌なので)。

「前髪を横に流して、カールさせてキープ」というのも、このワックスでできるので便利。

※ルシードエルにはまとめ髪用の「#アレンジアップワックス」もあるけれど、こちらは使ったことがない。

さらに、ガチッ!!とすべてのアホ毛たちをホールドしたいときは、マトメージュを使う。

私が持っているのはリニューアル前の、もっと濃いピンク色のもの(マトメージュまとめ髪スティックレギュラー

マトメージュよりも強力なアホ毛ホールドアイテムを、知らない。付けすぎると、髪の毛のシルエットがベタッとして、妙にダサい感じになってしまうのが玉にきず。

でも、とにかくしっかり髪の毛をきれいにまとめ上げたいときには、これは本当に良い仕事をする。

RECOMMEND 同じカテゴリ内の前後記事